CTL-8-CLS
生産中止となります。測定する電流範囲で代替推奨品が
異なりますが、公称変流比が同じCTL-10-CLS、
CTL-16-CLS等が代替推奨品となります。
〔特 長〕
・分電盤など既存設備への取付が容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ型。
・各種省エネ対応機器、過負荷防止装置などのシステムに直接インターフェースが可能。
・過電圧クランプ素子を内蔵。
・小型ながら最大100Aまでの電流に対応。
・10mA〜5Aの微小電流領域でも良好な出力直線性
>>サンプル価格:\
>>在庫情報:生産中止品
大量ロット・取引条件についてご相談ください。
商品を大量にご購入いただく場合、価格や納期のご相談を承ります。お取り引き条件等については個別に相談とさせていただきます。
・お問い合わせフォームはこちら
・見積依頼フォームはこちら
型式 | CTL-8-CLS |
---|---|
適用電流 | 0.01〜100Arms (50/60Hz)、RL≦10Ω |
最大許容電流 | 300Arms連続 |
出力特性 | 2.0V±2%/100A (50/60Hz, RL=60Ω) |
直線性 | ±1%FS/100A (50/60Hz, RL=60Ω) |
公称変流比 | 3000:1 |
二次巻線抵抗 | 280Ω (参考値) |
出力保護 | 7.5Vpクランプ素子内蔵 |
耐電圧 | AC1000V(50/60Hz)、 1min(コア-出力コネクタ端子一括間) |
絶縁抵抗 | DC500V、≧100MΩ (コア-出力コネクタ端子一括間) |
使用条件 | -20℃〜+50℃、≦80%RH、結露のないこと、屋内組込用、取付方向フリー |
保存条件 | -30℃〜+90℃、≦80%RH、結露のないこと |
構造 | ナイロンケース簡易閉鎖型 フェライトコア・ケース入クランプ構造 ナイロンヒンジ/ナイロンスプリング方式 |
許容脱着回数 | 概略100回程度 |
出力リード線 | UL1007ビニール電線(AWG22X150ℓ) |
出力コネクタ | ピンコンタクト : SYM-001T-P0.6 リセプタクルハウジング : SMR-02V (日本圧着端子製造) |
適合端子 | ソケットコンタクト : SHF-001T-0.8BS プラグハウジング : SMP-02V-BC、NC (日本圧着端子製造) (付属しません) |
質量 | 約 60g |
RoHS対応状況 | 10物質対応 |
備考
(1)接合面に衝撃的な力がかかると、内部フェライトコアが折損することがあります。
(2)リード線には1kg以上の無理な引張力がかからないようにしてください。
(3)出力電線の延長は別売の延長ケーブルを用意してあります。
(4)製品の仕様・検査等の記載内容において、特別に記述が無い場合は常温・常湿・その他異常や振動の無い環境での測定を基準としたものです。
(5)屋外暴露では使用することはできません。
(6)万一、誤って活線状態で配線してしまった場合には開放保護素子により±7.5Vpで電圧がクランプされますが、二次側感電保護を目的としており開放状態での配線を容認するものではありません。