HCS-APCLSシリーズ
〔特 長〕
・±15Vの制御電源対応。
・出力は0±4Vで方向判別可能。
・絶縁計測可能。
・センサ・アンプ一体の分割型・電線ワンタッチクランプ構造。
「本製品は制御電源として±15V(+15Vと‐15Vの直流両電源)が必ず必要になります。」誤配線や、電源投入時等の過電圧・過電流で、製品故障となる可能性があります。
15V単電源を2台使用して、±15V出力でご使用する場合、片電源のみONする状態が継続されることで、故障する可能性がありますので、15V単電源を2台ご使用する場合は、2台ともONの状態でご使用ください。
HCS-APCLSシリーズ取扱説明書
>>サンプル価格:\7,200~10,400
>>在庫情報:サンプル在庫/ロット受注品
大量ロット・取引条件についてご相談ください。
商品を大量にご購入いただく場合、価格や納期のご相談を承ります。お取り引き条件等については個別に相談とさせていただきます。
・お問い合わせフォームはこちら
・見積依頼フォームはこちら
型式 | HCS-10-50APCLS | HCS-16-100APCLS | HCS-24-250APCLS | HCS-36-500APCLS |
---|---|---|---|---|
定格電流(FS) | ±50A | ±100A | ±250A | ±500A |
最大電流 | ±150A | ±150A | ±625A | ±1250A |
出力電圧 | ±4V/定格電流 (推奨負荷抵抗≧10kΩ) | |||
残留電圧 | ±30mV以内 (無負荷) | ±20mV以内 (無負荷) | ||
ノイズレベル | 20mVp-p以下 (無負荷) | 10mVp-p以下 (無負荷) | ||
出力精度 | ±1%FS以内 | |||
直線性 | ±1%FS以内 | |||
ヒステリシス(FS→0) | ±15mV以内 | |||
応答性 | 3μs以下 (di/dt=FS/2μs時) | |||
出力電圧温度係数 | ±0.1%/℃ typ | |||
残留電圧温度係数 | ±1mV/℃ typ | |||
制御電源 | DC±15V±5% (25mA typ) 両電源 | |||
耐電圧 | AC1500V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力リード線端末一括間) | |||
絶縁抵抗 | DC500V、500MΩ (貫通穴-出力端子リード線端末一括間) | |||
使用条件 | -10℃〜+60℃、≦85%RH、結露のないこと。 | |||
保存条件 | -15℃〜+65℃、≦85%RH、結露のないこと。 | |||
接続リード線 | VVC-φ0.18X7-4C ℓ=300 | |||
質量 | 約35g | 約60g | 約150g | 約190g |
価格 | 7,200 | 7,800 | 10,000 | 10,400 |
RoHS対応状況 | 10物質対応 | 10物質対応 | 10物質対応 | 10物質対応 |
[備考]
(1)コアのヒステリシスで、定格を超える過電流後はその量に比例した0点変動が発生します。
(2)出力は各種変動要因を含むので実用範囲は定格の5%以上の領域をお奨めします。
(3)連続での使用は、最大電流を超えないこと
(4)高周波・大電流の用途では、コアロスによる加熱の可能性が有ります。お問合せの上ご確認ください。(250APCLS, 500APCLS)